ビッグエース

180323_1.jpg
大阪の堺市で設計させて頂いていたベーカリーコーナーがオープンしました。
設計、施工期間が極端に短かったことから、独立した製作しやすいものとしました。また、広い店舗内でも視認性の良い高さ3mのA型の形状とし、どこまでも連結可能な拡張性のある什器をつくりました。名付けてBIG A(ビッグエース) 笑。
既存のショーケースを囲っただけの什器や、強化セメント板を使って天板や巾木も統一したカウンターなど、時間のない中で生まれた設計となり、良い経験をさせて頂きました。
180323_9.jpeg

180323_8.jpg



さて、このコーナーは広いお店の片隅にありますが、メインは今話題になっている、無印良品さんが初めて生鮮野菜、鮮魚、精肉まで扱うという業態の世界最大面積の店舗。アトリエワンさんの巨大なブックドラゴンがあり、4000平米を超えるお店はテーマパークのような賑わいでした。(私たちのクライアントは無印さんではありませんのであしからず)
180323_2.jpeg

180323_03.jpg

180323_4.jpg

そして個人的に最も注目していたのは、アトリエワン設計のホワイトリムジン屋台!15年ほど前の越後妻有のトリエンナーレで発表された作品が設置されていました。念願の屋台でフォーを食べ、この場を体感できて大満足でした。
180323_7.jpeg


momma


足場解体

180315.jpeg
houseMM、外部足場が取れました。桜のつぼみが!

furu

ブログ

 
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最新記事
SEARCH
月別アーカイブ