春日若宮おん祭り

今日は「おん祭り」でした。
毎年、この寒い時期に奈良である時代行列です。
町中を馬が歩きます!もちろん時々暴れます。
自分の身は自分で守る。



R0012804.jpg

R0012806.jpg

R0012812.jpg

R0012818.jpg

R0012821.jpg

R0012823.jpg

奈良市の小学校は、このおん祭りの日はなんと授業が2時間で終わります。
そして家に帰って各自観に行く、という昔からの風習。

小学生の頃は、すごい大きな馬がいっぱい歩いていて、
人でもみくちゃにされてというイメージだったけど、
大人になって何十年ぶりかに行ったおん祭りはそうでもなかったです。

人が少なくなったのかな。
背が高くなったのかな。

見やすくて楽しかったですよ☆
馬が近いですよ~

やっぱり奈良故なのか、案内もほとんどなく、
なんとなく始まってなんとなく終わった。
行列切れたから終わりかな?みたいな感じです。
交通規制もなんとなく。時々。笑。

でもやっぱり三条通りで見る方が盛り上がるな。。。
来年は練り直そう☆

illumination



銀座ミキモト。 足元にはキノコ。
これが見れれば大満足☆

あっさり

昨日の木、

「桐ちゃうか?」

とひと言、メールを頂きました。
そんなメールって。。。笑


春になったらまた写真撮って載せてみよう。
覚えていたら。

ブログ

 
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新記事
SEARCH
月別アーカイブ